‘どんぐりブログ’ の記事一覧

平和マラソンに参加

2013-11-04

昨日、行われた第33回ひろしま国際平和マラソンの10Kmチャレンジコースに

西広島店でお世話になっている隅田耳鼻咽喉科院長隅田伸二先生と船越南店で

お世話になっている成和産業(株)中村課長と私で「チーム隅田みみ」として

参加しました。このメンバーでの参加は、4年目ぐらいになると思いますが、

今年も隅田先生には、勝てませんでした。隅田先生は、先週、フルマラソンの大会に

参加しての昨日の大会でしたが、残り2.5km付近からのスパートについていけず、

先生より約1分遅れのゴールでした。

あいにくの雨のレースでしたが、いい汗をかくことができました。

来年こそは・・・。

隅田先生 48分30

郷田   49分32

中村課長 54分ちょと

DCIM0283 DCIM0284

あと2ヵ月しか・・・。

2013-11-01

11月になりました。

今年もあと2か月ですね。

来年早々に予定していました新店舗ですが、諸般の事情により

計画中止となりました。関係者の方々には、大変ご心配をお掛けしましたが

今後ともよろしくお願いいたします。

11月4日(月・振替休日)は、両店舗とも休日当番薬局で開局してます。

午前9時から午後6時までです。

 

 

日薬学術大会参加!

2013-09-25

9月22・23日に、第46回日本薬剤師会学術大会が大阪で開催されました。

大都市開催ということで、すごい人。いやいや、すごい数の薬剤師さん達。

薬剤師不足を忘れさせてくれるほどの、参加人数でした。

懐かしい方にであったり、日薬幹部の先生に声をかけて頂いたり、先日、

安芸薬剤師会でご講演頂いた、弁護士・薬剤師の赤羽根先生と先生のご講演までの

時間つぶしをご一緒したりとやはり、参加してよかったと感じました。

参加した分科会等では、今後の薬局・薬剤師の動向についてとても参考になりました。

夜は、当社参加者5名とともに、焼き肉を食べに行き、懇親を深めました。

飛び入りで、kaeマネジメント駒形公大君と鹿児島の薬剤師さんも来られ、

大いに盛り上がった、なが~い大阪の夜でした。

IMG_20130922_105650DCIM0204

薬学生実務実習開始!

2013-09-02

きょうから、薬学生実務実習2期で、安田女子大学薬学部高山さんが

船越南店で2.5か月の実習を行われます。実習生を受け入れて3人目、

初の女性です。とても、明るく、絵顔のすてきな方です。

アッというもの、2.5か月ですが、お互いのレベルアップにもつなげたい

ですね!頑張りましょう!

ご意見・ご質問等ありましたら、実習指導薬剤師郷田志乃または、

スタッフまでお申し付けください。

調査票に回答

2013-08-22

盆前?に「薬局の機能に係る実態調査」なるものが厚労省の委託を受けた

会社から届き、本日、開封し早速、回答しました。当然、思いも書き込み

投かんしました。思いが、厚労省に届くといいな!

この薬局業界、薬剤師会関係は、この様な調査票の提出率が極めて悪いそうです。

勉強会の後の懇親会等ではいろいろなお考えをつらつらとお話しされる方々が

多いのに、公的文章には、よわいんですかね?

提出率UPに貢献しました!(笑)

DCIM0137

今年度第Ⅱ期薬学生実務実習生を受けます

2013-08-21

暑い日が続いていますね!

今年度、第Ⅰ期の薬学生実務実習生の2.5か月が終了し、9月からはⅡ期の学生さんが

9月2日より船越南店にこられます。今日は、その学生さんと教授がご挨拶にこられ

担当薬剤師と面談しました。今まで、2度の受け入れでは、2度とも男性の学生でしたが、

今回は、女性です。今回もとても感じの良い、明るい方で、当薬局にはもってこいの印象

でした。9月からの2.5か月が楽しみであり、会社としてもよい刺激になると思います。

 

 

安芸薬剤師会講演会

2013-07-22

7月21日に、(社)安芸薬剤師会主催の特別講演会がありました。

春に、今回の講演会の企画をされた、安芸薬理事の先生から、相談を受け赤羽根先生を

お呼びしたいとのことでした。赤羽根先生とは、昨年10月にある会の懇親会にて出逢い、

私の経験した簡易裁判のお話をしたところ有意義な意見交換をすること出来たことから

知り合いとなってました。相談を受け、講演依頼すると二つ返事で了解いただき、講演して

頂くこととなりました。内容は、保険薬局で働く薬剤師として、怠ってはいけない事を判例を

出して頂きながらのお話で、とても有意義な講演でした。さっそく、今日から見直しをしてみ

ました。しかし、本当に良い出逢いをしたもんだなと、我ながら感心しました。

前の日の懇親会から、講演会後の昼食までお付き合いいただきありがとうございました。

 

夏休み制度を使って海外旅行しました!

2013-07-11

船越南店薬剤師の村岡です!

会社の夏休み制度を利用し、一週間海外に行ってきました。社会人になるとなかなか

長期旅行、しかも海外旅行は難しいかなっと思ってましたが、夏休み制度のおかげで

学生のときには行けなかった国へ旅行する事が出来ています。

今年は、ハワイに行ってきました。

一週間滞在していたのですが、マリンスポーツ・ショッピングだけでなく、ダイヤモンド

ヘッド登山やタンタラスの丘で夜景観賞、パールハーバー(真珠湾)でゆっくり平和に

ついて考えたり、日立のCMで有名な”この木なんの木”の前で、CMソングを熱唱

したり(笑)、とっても満喫する事が出来た夏休みでした。

帰国後は、リフレッシュして、ちょっと日焼けした顔で業務に励んでいます。

 

薬局に見学に行こう!

2013-07-09

オリジナル企画”薬局に見学に行こう2013”がいよいよ開催されます。

お子様を対象に、薬局内の見学・粉薬の混合と分包機を通しての

作業体験等、普段は見ることのできない調剤室内を見学でき、薬剤師

体験ができる、チャンスです。

ただいま、参加者を募集中です。

夏休みの体験学習の1つにしてみませんか!

エントリーは、船越南どんぐり薬局まで電話かホームページ内問い合わせ

からもできます。

 日 時 7月29日(月)~8月2日(金) 8月1日(木)は定休日です。

      8月26日(月)~8月30日(金) 8月29日(木)は定休日です。

      どちらの期間も午後2時から3時まで

 

 

classAコンベンション2013に参加しました!

2013-06-17

昨日は、京都で行われました”classA コンベンション2013”に参加しました。

前日から京都に入り、いつものとっても気の合う経営者たちと京都の夜を

楽しみました。京都で店舗展開している経営者も合流し、充実した京都の夜

でした。

コンベンションは、午前10時からで、基調講演を中心に素晴らしい講演と

各薬局の経営者の発表でした。

また、(株)エバルスの社長をはじめ、幹部の方々からも声をかけて頂き

本当に充実した満足できた会でした。

また、この仲間で、勉強します!

« 古い記事   新しい記事 »


Copyright(c) 2012 GODA COMPANY All Rights Reserved.